一般廃棄物、産業廃棄物の収集運搬・リサイクル 株式会社マッハ総合計画

お問い合わせはTEL.0195-25-5252・FAX. 0195-25-5262

環境と安全の取り組み

安全はすべての基本

「安全作業と安全運転で、いつも仕事をかっこ良く」。
作業をする際、私たちが理想とする姿です。安全確保のために、社員の勉強会、社員自らが作った安全運転標語の掲示など、日常的に安全意識を高める取り組みを展開しています。また、安全を確保するためには、社員の健康が大切。定期健診や適正な医療受診を勧め、社員の健康づくりに努めています。

環境保全を最優先に

母なる山と川に抱かれた、私たちのふるさと。
その豊かな自然を後世に残していくことが、私たちの責務だと考えます。マッハ総合計画は、環境に対する取り組みは企業の重要戦略のひとつと捉えて事業活動の中に明確に位置づけ、廃棄物の積替え・保管施設、最終排水口などにおいて、環境を決して汚さないシステムを整備。そうした取り組みにより、「グリーン電力証明書」「エコアクション21」「いわて地球環境にやさしい事業所」などの認証を取得することができました。環境を守る企業であり続けるために、あらゆる努力を行っているのです。

環境マネージメントへの取り組み

環境問題の深刻化に伴い、我々事業者の環境問題に対する考え方は、近年より積極的なものへと大きく変化しています。
株式会社マッハ総合計画では、環境への取組を従来の「社会貢献の一つ」という位置付から、「企業の業績を左右する重要な要素」又は、「企業の重要戦略のひとつ」ととらえて事業活動の中に明確に位置付けております。

  • エコアクション21 認証・登録番号0001322
  • いわて地球環境にやさしい事業所☆☆☆
  • GLS
  • エコアクション21
  • グリーン電力証明書
  • 基準適合産業廃棄物処理業者
基準適合産業廃棄物処理業者

株式会社マッハ総合計画は基準適合産業廃棄物処理業者 収集運搬(積替保管)において☆☆☆の認定を受けております。

基準適合産業廃棄物処理業者認定書 基準適合産業廃棄物処理業者認定書
エコアクション21

エコアクション21は、環境省が定めた環境経営システムに関する第三者認証・登録制度です。
当社では定期的に中間審査を受け認証を更新し、継続的なCO₂排出量削減、環境法令順守等のコンプライアンス管理の徹底を図っております。

エコアクション21認証・登録証

廃棄物収集運搬安全マネジメント

収集運搬の安全に関する基本方針

  1. 社長及び役員は、廃棄物運搬の安全確保が企業の健全経営の根幹と廃棄物を取扱うことの社会的な意義と責任を深く認識し、社内において運搬の安全確保に主導的な役割を果たしてまいります。
  2. 弊社は、安全マネジメントを確実に実践し安全対策を不断に見直すことによって全社員が一丸となって廃棄物運搬の安全確保並びに品質の向上を図ります。
    また、安全に関する情報について公表します。

収集運搬の安全に関する行動計画

  1. 安全委員会の設置 ドライバーから安全標語を募集し社内掲示する
  2. エコドライブ、省エネ運転講習会への積極的な参加及び実践
  3. 出庫前、対面点呼及びアルコールチェックの実施。運転免許証の確認
  4. 駐停車時の歯止めの実施及び習慣づけ
  5. 定期的な安全運転教育の実施

収集運搬に関する危機管理教育

  1. 交通KYT(危険予知トレーニング)への積極的な参加
  2. 帰庫後、当日のヒヤリ・ハットについて詳細な情報の伝達。
  3. 過積載の危険性について
  4. 交通事故の生理的・心理的要因について
  5. 健康管理の重要性について
  6. コンプライアンスについて
H20年1月8日 デーリー東北新聞社提供

品質向上への取り組み

廃棄物処理業界における当社の将来を左右する「品質向上への取り組み」として

  1. 廃棄物収集運搬業におけるコンプライアンスとは、「交通安全の確保と事故防止」と認識して運行前「対面点呼」、「トラックの日常点検」の実施をしております。
  2. パッカー車災害防止対策として回転板の連続運転の禁止、後部乗車、及びステップ乗車の禁止を徹底しております。
  3. 24年度より、信頼される企業づくりと職場環境の美化、社員のモラル向上を目指し「7S運動」に取り組んでおります。

「7S運動」

  1. 整 理  / 要らない物を捨てる。
  2. 整 頓  / 決められた物を所定の場所に置き、いつでも取り出せる状態にしておく。
  3. 清 掃  / 常に清掃をして、職場・器材を清潔に保つ。
  4. 清 潔  / 上記の(整理・整頓・清掃)を維持する。
  5.  躾   / 会社のルール、社会人のとしての身だしなみの遵守。
  6. しっかり / 朝ごはんをしっかり食べ一日の体力をつけて、プロの仕事を。
  7. 洗 車  / 使用後の洗車。

社員教育研修

当社では社員の専門知識の向上と意識の高揚を図るため、「社内研修会」を毎年4月と10月に実施しております。

安全運転研修 進行者 漆原 和真 (安全運転管理者)
車両整備研修 進行者 松館 光弘 (車両整備管理者)
防火想定訓練 進行者 南館 信男 (防災危機管理者)
安全衛生研修 進行者 兵沢 将勝 (安全衛生管理者)

岩手コマツ様安全教育

社外教育研修会にも積極的に参加しております。

平成19年度 塵芥車安全取扱講習会 富士重工業株式会社 証明書
平成20年度 エコスタッフ養成セミナー参加 岩手県環境生活部 漆原 和真 証明書
平成20年度 安全衛生教育等受講修了 財、岩手労働基準協会 兵沢 将勝 証明書
平成21年度 エコドライブ講習会修了 岩手県生活環境部 漆原 和真 証明書
平成21年度 エコドライブ講習会修了 岩手県生活環境部 田頭 茂美 証明書
平成21年度 エコスタッフ養成セミナー参加 岩手県環境生活部 田頭 茂美 証明書
平成24年 整備管理者講習会修了 (財)岩手県自家用車協会 松舘 光広 証明書
産業廃棄物処理業従事者能力アップセミナー
営業コース受講修了
(社)全国産業廃棄物連合会 兵沢 将勝 証明書
平成26年 安全運転管理者講習会終了 岩手県公安委員会 漆原 和真 証明書
証明書
平成27年 整備管理者講習会終了 (財)岩手県自家用車協会 松舘 光広 証明書
平成27年 安全運転管理者講習会終了 岩手県公安委員会 漆原 和真 証明書
平成28年 安全運転管理者講習会終了 岩手県公安委員会 漆原 和真 証明書
平成29年 整備管理者講習会終了 (財)岩手県自家用車協会 松舘 光広 証明書
平成29年 安全運転管理者講習会終了 岩手県公安委員会 漆原 和真 証明書
平成30年度 エコドライブ講習会修了 (財)交通エコロジー・モビリティ財団 社員5名 証明書

防火想定訓練

産業廃棄物積替え保管施設内防火訓練

防火想定訓練の様子
防火想定訓練の様子
防火想定訓練の様子
本社
岩手県二戸市福岡字長塚11番地1
TEL:0195-25-5252
FAX:0195-25-5262
軽米支店
岩手県九戸郡軽米町大字上舘第1
TEL・FAX:0195-46-2221
八戸営業所
青森県南部町剣吉字伊勢沢20
携帯:090-2270-5469

廃棄物処理お問い合わせ

産業廃棄物処理料金表

ニンテイちゃん

ページのトップへ戻る